ゴルフ中継がつまらないと思うのは損!【観るべきポイント2選】
※アフィリエイト広告を利用しています

ゴルフ上達法

ゴルフ中継がつまらないのはなぜ?観るべきポイントを解説!

2021-05-07

・ゴルフ中継つまらないな

・ゴルフ中継って何が面白いの

・プロは上手すぎて参考にならない

・ゴルフ中継を面白く観るコツみたいなのあるかな

 

ゴルフ初心者がゴルフ中継見てるとこんなことを思うことが多いです。

でもゴルフ中継でも観るべきポイントがあるんですよ。

 

ポイントを押さえることであなたのゴルフスキルも上達すること間違いなし。

 

今日は以下の内容に沿ってゴルフ中継で観るべきポイントを解説していきます。

 

 ☑ 本記事の内容

  • ゴルフ中継がつまらないそもそもの理由
  • ゴルフ中継で観るべきポイントを解説
  • 海外のゴルフ中継も学びがあることを解説

 

この記事を読み終えると、これからのゴルフ中継の見方が変わるので、あなたの上達スピードも圧倒的に上がります。

 

ゴルフ中継を見るなら下記記事も参考になるかと思います!

女子プロのスイングを手本にすべき理由2選【おすすめはイ・ボミプロ】
女子プロのスイングを手本にすべき理由2選【おすすめはイ・ボミプロ】

続きを見る

 

 

ゴルフ中継がつまらないそもそもの理由3選

ゴルフ中継がつまらないそもそもの理由3選

 

ゴルフ中継がつまらないと感じてしまうのは大きく3つあります。

 

ゴルフ中継がつまらない理由

・盛り上がりに欠ける

・ルールがよくわからない

・専門用語が多い

 

ゴルフ未経験者やゴルフを始めたての方は特に強く感じているはず。

解説しますね。

 

盛り上がりに欠ける

ゴルフには、野球のホームランやサッカーのゴールシーンのように「ワァー!」と盛り上がる瞬間がないのが、つまらないと言われる大きな理由の1つ。

 

むしろ選手がボールを打つ際は『静かにしてください』という札がかかげられますよねw

 

淡々と進んでいく競技なのでつまらないと感じてしまう気持ちもよく分かります。

 

ルールがよくわからない

初心者であってもゴルフのルールはよくわからないものです。

 

ゴルフは実際にプレーしてみないとルールを知る場面がありません。

 

「とりあえずカップに入れればいいんでしょ」くらいのことしか知らないという人も多いはず。

 

これではゴルフ中継を見てもつまらないですよね。

 

専門用語が多い

ゴルフは馴染みがないうえに聞きなれない専門用語が多い

 

専門用語例

・クラブの名称(ドライバー、パターなど)

・球の弾道(スライス、フックなど)

・スコアの呼び方(パー、バーディーなど)

 

聞いたことはあるけど意味は知らない、なんて用語がたくさんありますよね。

 

解説を聞いていても何を言ってるのかサッパリわからない人が多いのが現状です。

 

ちなみにぼくの妻もゴルフをするのですが、いまだにルールや用語はよくわからないそうw(妻談)

 

ゴルフ中継のつまらないを解消する方法5選【ゴルフ未経験者向け】

ゴルフ中継のつまらないを解消する方法5選【ゴルフ未経験者向け】

 

ゴルフ中継がつまらないと言われてもしょうがない部分はあります。

 

それでも楽しんでもらいたいので、ゴルフ中継のつまらないを解消する方法を5つ紹介します!

 

ゴルフ中継のつまらないを解消する方法

・ドライバーの飛距離や精度を楽しむ

・カップに寄せるショットを楽しむ

・カップインするかどうかの瞬間を楽しむ

・選手のファッションや行動を楽しむ

・ルールや用語を調べてみる

 

ドライバーの飛距離や精度を楽しむ

まずはホールの1発目のショットであるドライバーを観ましょう。

 

男子ゴルフではドライバーの飛距離、女子ゴルフではドライバーの精度(方向性)を見比べてみるのがいいですよ。

 

300ヤード飛ばす男子プロや毎回上位に名前を連ねていて正確無比なショットを放つ女子プロ。

 

こういったところに注目して観戦してみるのがおすすめです。

 

カップに寄せるショットを楽しむ

続いてはカップ周辺のゴルフにも注目してみましょう。

カップ周辺のショットはゴルフの肝と言っても過言ではないくらい重要なショットです。

 

カップに寄れば寄るほど締めのパターが楽になるので、選手の集中力も高まるショットなんですよ。

 

またショットしたあと、そのままカップインするのではないかというあのドキドキは言葉に表せません。

 

テレビ画面に引き寄せられるワクワク感はあなたも感じたことがあるはず。

 

ゴルフでもそういう場面は数多くあるんです。

 

カップ周辺のショットも注目してみてください!

 

カップインするかどうかの瞬間を楽しむ

最後のパターでカップインするかどうかも醍醐味の1つ。

 

特に入れたら優勝、外したらプレーオフ(延長戦)という緊迫した場面でのパットは観てるこっちも手に汗握るほど。

 

入れたら数千万の賞金ですからね。

選手の集中力と言ったら例えようもないですね。

 

カップに吸い込まれた瞬間の会場の熱気が画面を通して伝わってくるのが分かります。

 

最後の締めのパターには要注目ですよ!

 

選手のファッションや行動を楽しむ

プレーではなく選手のファッションや行動を観て楽しむのもアリです。

 

特に女子プロはオシャレな選手も多く、男性目線で言えばセクシーな格好の女子プロにはどうしても目が行ってしまいますよねw

 

また最近では渋野日向子選手のお菓子を食べている姿が話題になっていますが、選手の行動にもフォーカスしてみると楽しめます。

 

参考

・ショットを打つ前のルーティン

・キャディーさんとの会話シーン

・選手同士の会話シーン

 

中継をよく観ていると選手の不思議な行動やクセなんかも見れて案外楽しいですよ。

 

ルールや用語を調べてみる

ゴルフに興味が湧いて来たらスマホ片手に中継を観ましょう

 

解説者が言ったルールや用語をすぐに調べて、知識として身につければ、もっともっとゴルフ中継が楽しくなりますよ!

 

ゴルフへの理解が深まれば楽しさが分かってくることはもちろん、友人や同僚との日常会話のネタにもなりますね。

 

営業をしている方は取引先との会話の幅も広がるのではないでしょうか?

 

よくわからないルールや気になった用語はすぐに調べてゴルフの理解を深めていきましょう!

 

ゴルフ中継がつまらないと思う初心者が観るべきポイント2選

ゴルフ中継がつまらないと思う初心者が観るべきポイント2選

ゴルフ初心者にとって、ゴルフ中継には学びがたくさんあります。

 

早速、初心者が観て学ぶべきポイントを以下2つ解説します。

 

ポイント

・グリーン周りのアプローチ

・パター前のルーティン

 

まだまだ観るべきポイントがありますが、今回は初心者が短期間でスコアアップにつながるポイントを厳選しました。

 

グリーン周りのアプローチ

まずはグリーン周りのアプローチ

特にアドレスに注目しましょう。

 

チェックリスト

  • スタンス幅
  • 左足の開き具合
  • ボールの位置
  • クラブは寝かせているのか

 

ここはよく観ておくべきです。

どのプロも同じような恰好になっているはず。

 

なぜみんなそうなのか。

一番安定してアプローチができるからです。

 

プロがそうやっているならあなたもそうするのが一番合理的ですよね。

 

プラスアルファで観ておくといいのはスイング幅です。

残っている距離やグリーンの状態によって変わりますけど、パターくらいの振り幅なのか、腰の位置まで上げているのかなどを観てください。

 

そこにどういう意図があるのかを考えながら観ると、あなたなりの気づきがあるはずです。

それを練習で試してみると上達のコツを掴むこともありますよ。

 

パター前のルーティン

次に観て欲しいのは、パター前のルーティンです。

なんか関係あるんかいと言われそうですが、侮っちゃいけません。

 

パターはメンタルが超重要

心を落ち着かせるには毎回同じ動作でアドレスに入るべきなんです。

 

チェックリスト

  • ボールの後ろからライン読み
  • スイング幅を決める素振り(回数)
  • アドレス位置についてからの素振り(回数)

 

みんなボールの後ろから座ってラインを読んでから素振りをします。

そこで距離感を測りつつボールの軌道をイメージします。

 

その際多くは2~3度素振りします。

1人に注目して観ると、毎回同じ回数の素振りをしていることが分かります。

アドレスしてからも同じ。

 

あなたのパターを打つ前はどうですか?

思い出してみて下さい。

 

ラインを読んだらろくにイメージもしないで打っているはず。

しかも毎回動きが変わってしまう。

 

これでは安定したパットは打てません

あなたなりのルーティンを決めることおすすめします。

 

ゴルフ中継には上達のヒントが転がっている

ゴルフ中継には上達のヒントが転がっている

 

今回はグリーン周りのポイントを解説しましたが、他にも観るべきポイントはたくさんあります。

 

あなたの苦手な分野をプロはどういったルーティン、アドレス、スイングをしているのか観てみるとマネできるポイントがあるので、どんどん取り入れていきましょう。

 

例えば、女子プロの畑岡奈紗プロはティーショットを打つ前に数回ジャンプをするのですが、それは自分のいつものプレーをするために行っているルーティンなんですよね。

 

 

ゴルフ中継は打球の行方を観るのが全てではありません。

打球の行方は結果でしかありません。

その結果を出すために何をしたのかが大事。

 

少し視点を変えて観ることをおすすめします。

上達のヒントがたくさん転がってますよ。

 

日本のゴルフ中継がつまらない人は海外のゴルフがオススメ

日本のゴルフ中継がつまらない人は海外のゴルフがオススメ

 

それでも日本のゴルフ中継がつまらないというあなたには海外ゴルフをおすすめします。

 

理由としては以下2つ。

 

ポイント

・世界トップレベルのゴルフが見れる

・ワールドクラスのコース戦略を立てるのも勉強になる

 

それぞれ解説していきます。

 

世界トップレベルのゴルフが見れる

毎週ゴルフ中継が放送されてますが、日本のトッププロは海外で戦っていることもありますよね。

 

大きい大会なら深夜などに中継してますけどそれ以外はニュースでちょこっと流れるくらいなので、面白みがない。

 

やっぱり世界トップクラスの所作は気になるところ。

それでも初心者が観るべきポイントはゴルフ中継がつまらないと思うのは損!【観るべきポイント2選】で解説したことと同様です。

 

スーパーショットに注目しがちですけど、あくまでゴルフはスコアを争うスポーツ

グリーン周りやパターが大きくスコアに影響します。

 

世界のトップゴルファーがなにを考えてスイングするのか、その意図を読み解きながら観戦することがあなたの上達にもつながります。

 

ゴルフ中継を見ながらコース戦略を立てるのも勉強

繰り返しになりますけど、ゴルフ中継は打球の行方を気にしたり、スーパーショットを観て感動するのではなく上達に繋がる見方をしましょう。

 

ティーショットが林に入ってしまったあとのリカバリーの仕方ハザードに直面したときの攻め方など勉強する点はいくつもあります。

 

あなたなりのコース戦略を考えるのもいいでしょう。

プロと同じ戦略だったらちょっとうれしいですよね。

 

 

海外のゴルフ中継が見れるサービス

海外のゴルフ中継はあまり放送されていませんよね。

されていても深夜枠なので観る人は少ないはず。

 

それでも勉強熱心で向上心があるあなたは海外ゴルフも観るべきです。

 

海外ゴルフを観るべき人

・ゴルフがうまくなりたい

・早く100切りしたい

・将来的には90切り、80切りも目指している

 

そんなあなたに海外のゴルフが楽しめるサービスがあるので紹介します。

それはスカパーです。

一度は聞いたことがあると思います。

 

ゴルフチャンネルも多く、試合以外でもレッスン系の番組もあるのでゴルフ力向上にはうってつけです。

当然ながら月額でお金がかかるので無理強いはしませんが、単純にゴルフが大好きなあなたには圧倒的におすすめ。

 

ディズニーチャンネルや映画チャンネル、音楽チャンネルなどその数、80チャンネルが用意されているので、あなたのライフスタイルに合わせるのも選択肢としてアリ。

 

しかも加入月は基本料も視聴料も無料です。

 

ただし、1度契約すると解約できるのは翌月以降なので、最低1か月分の費用は掛かってしまいます。

1か月分くらいの費用が問題なしであればお試しで観て、続けるか解約するかを決めるのがベストかなと。

 

各種プランもあるので契約前に一度検討すべきですね。

 

スカパー公式サイトへ移動する

 

結論:ゴルフ中継がつまらないと思うのは損

結論:ゴルフ中継がつまらないと思うのは損

 

ゴルフ中継がつまらないというあなたに観るべきポイントを解説しました。

 

これからは1歩進んで玄人の視点で観てみると新たな気づきも得られて、上達につながること間違いなしです。

 

あなたの玄人視点の気づきを友人や同僚、ゴルフ仲間に解説したら、いつの間にそんなに知識ついたんだよってたまげるでしょうね。

 

視点を変えて観るということがクセになれば、実際のコースでも冷静にコース攻略できるようになります。

仲間に教えることで復習にもなるので良いことづくし。

 

ぜひ、ゴルフ中継はこれからも見続けてくださいね。

 

プロのようなコース戦略できるようがんばっていきましょう。

ぼくも負けないようにがんばります。

 

それでは

 

 

  • この記事を書いた人

ユースケ

なんゴルフを運営しているユースケです|【100切りは簡単】を実感してもらうためにこれまでの経験を共有|37歳ゴルフ歴6年|100切りまで1年半|ベストは89|子育てのためゴルフ自粛中|広告掲載依頼は当ブログのお問い合わせかツイッターDMまで

-ゴルフ上達法

© 2024 なんゴルフ Powered by AFFINGER5